5月2日、朝、高石市を出発。途中、約200年前の荒川家住宅に立ち寄った。さくら満開で出迎えてくれた。その後、錫杖岩も訪問、ほとんど観光気分。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

  錫杖岩

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3日、ホテル川上を出て上高地へ、相変わらず弁舌さわやかな哲ちゃんでした。河童橋は人だらけ、お正月はおさるさんだらけやったけど。徳沢を超えると俄然人は減る。横尾は雪がいっぱい、2年前と較べるとえらい違い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4日、槍沢小屋を出発。ババ平の積雪は約3m、トイレの屋根が辛うじて見えていた。約20年前は僅か30cmであったが。殺生ヒュッテ横でパキーッと音を起て雪崩れ発生、雪が切れる?折れる?瞬間あんな音が出るのか。槍山頂は何十年ぶりひよっとして45年ぶり?、はしごがずいぶんと増えている。記憶では頂上直下の2mが怖くて難儀したのでは?でも今回はスイスイすいのスイでした。頂上でガッツポーズ。剱、立山、白馬までバッチリ見えた。


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

足下には肩の小屋が 仲間が手を振っている

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5日、下山は待望のシリセード。肩の小屋から直滑降、ピッケルを20cmほど雪に突き刺したまま制動を掛け滑る?落ちる?これって、めちゃ肩の筋肉に効く、殺生ヒユッテ横まで下りた時は、ゼーゼー肩で息をするほど疲れていた。

Pocket