1965年創立、2020年には55周年を迎えた大阪府南部(泉州)に本拠を置く山岳会です。会員は、大阪府だけでなく他県にも広がっています。
山行形態は1DAYハイクから、前夜泊山行・縦走・クライミング・沢登り・山スキー・海外山行など、会員の自主性によりオールラウンドに活動しています。
【創立】
1965年11月7日
【会員数】
36名 (2024.04.01現在)
【代表】
会長 山下 雅子
【活動方針】
安全登山を大前提とし自立した登山者を目指し育てる会
【主な活動】
「合宿山行」春・夏・秋・冬、会員の力量ニーズにあった山中泊を伴う山行をします。
「会山行」会で企画された山行、日帰りハイク~宿泊山行と様々な山へ。
「集会」毎月1回(第1水曜日19時より)
「山行セミナー」会員のスキルアップを目的として実技・座学の実施
「ステップアップ講座」毎月の集会毎に各種テーマで開催
「訓練山行」岩トレやアイゼントレ、ロープワークなどの各種訓練も実施しています。
【組織】
会員一人一人の力で会は運営されています。すべての会員が各専門部に所属し任務を分担して活動しています。
専門部名 | 主な活動 |
---|---|
事 務 局 | 会の運営と会員の入会・退会時の対応、一般事務を行う(基金や保険対応を含む) HPサイト・メール・グループウェア等の管理、名簿・書類・会装備等の管理 機関誌や記念誌の発行とHPの広報版(デジタル版)の作業 |
企 画 部 | 会員の要望を聞き、山行を役員会とともに企画。 月例山行の推進 自然保護憲章を基に、山の自然を守り育てる活動を行う クリーンハイクを主催する |
教育訓練部 | 会員の山行技術を高め、安全に登山が出来るよう訓練を企画 山行セミナー、ステップアップ講座への協力 |
山行管理部 | 会員の安全登山の管理(山行届等) |
会 計 | 会費及び安全対策積立金の管理 |
会 計 監 査 | 決算時、適正会計の監査を実施 |
会 名 | 主な活動 |
---|---|
古 路 庵 会 | 会所有の山小屋の維持管理を行い、会行事での利用管理。 |