5月の連休は普通、春山合宿であるが、事情あって行けない故、近場の比良・釈迦岳とした。
私は無類の釈迦好き故、かれこれ10数回登っている。冬、5月、9月の変化を楽しんできた。
今回はシャクナゲ見たさの自主企画山行であった。
2,3日前の参加者は5人。でも天気予報がよろしくない。辞退者続出、でも「カンカン照りよりまし」とプラス思考で出発。
高石駅ホームに着くと、登山グッズ満載のポシェット忘れに気づいた。地図、計画書、羅針盤、タンポポ調査道具などなど
大阪駅7:45発、新快速に乗車。天気予報が思わしくないので乗客はわずか、珍しい。この時点では、比良駅下車で釈迦だけピストンを考えていた。
堅田駅着、スマホで天気予報を確認。ななななんと、曇マークではないか、降りそうにない。急遽、北小松駅下車に変更。
北小松駅を9時に出発。降らないうちに釈迦に行きたいので楊梅滝ルートは中止、真っすぐ、ヤケ山目指す、意外と急登で息絶え絶え。
11:10、ヤケ山着。遥か上部のヤケオ山はしっかり雲の中、行けるかな!!自信ないが「シャクナゲに会いたい」・・心がヤケオ山を目指す力になった。
斜面ではイワカガミに会えた。 日頃、北アルプスではコマクサの魅力に押されイワカガミは無視状態だが、今日はなぜか可愛い。いいかげんな男。
この白いのは特に良かったです
普通は赤と感じますが ピンクに見えました この方が可愛いかな
13:00 釈迦岳着 待望の シャクナゲ観賞会開始
ところが、ない 見えない あったが、しおれている 骨だけのものばっかり
城所さん曰く「今年は裏」であったが、これほど悲惨とは とほほ
14:50 イン谷口着 バス時刻の看板のバス会社にTEL 「祝日だから運航してます」 ラッキー乗ります
15:40 比良駅着 早速、食堂に直行、冷凍ギョウザと冷凍たこ焼きでグイーーー
ヤケ山ではあれほど不安であったが登りきれたことに大満足
来年はシャクナゲ大満開間違いなし また来ます