標高差は、初日:330m、翌日:200m登り、500m下りで至って楽ちんコースと思っていたが、

岩々で悪路の連続、みな疲れはてた。

10月13日 鳳駅(20:00)⇒14日 駒ケ根キャンプセンター(0:30)

10月14日 駒ケ根(7:40)⇒諏訪IC(8:30)⇒白駒池駐車場(10:30)⇒白駒池(10:50)⇒にゅう(13:10)⇒黒百合ヒュッテ(15:15)

10月15日 ヒュッテ(6:30)⇒東天狗岳(8:00)⇒ヒュッテ(9:50)⇒高見石小屋(12:00)⇒白駒駐車場(13:20)⇒諏訪IC(15:30)⇒高石IC(20:50)

 

駐車場から数分で苔むした静かな木道。観光客が多かった。

 

 

白駒池は紅葉

 

標高 2352m 展望バツグン

 

 

黒百合ヒュッテの夕日       余力があれば、しっかり見える場所に行けたはず、残念

 

黒百合ヒュッテ  深夜  お月さんは12夜かな

 

お星さんもいっぱい  真上に火星、木星が大きく輝いていた

 

こんな高地にもシカが

 

黒百合ヒュッテの電力は太陽光と風力。ディーゼル発電は、小鳥のことを思い極力稼働させない。

 

目的のひとつ、東天狗岳  元会社の後輩夫婦はこの地で!!! 12月26日だったかな?

 

頂上から黒百合ヒュッテがかすかに見える

 

高見石に登る、背後には高見石小屋が     名物:揚げパンは小屋お休みで爆食不可

 

高見石からの展望

高見石から白駒池の紅葉が

 

 

Pocket