投稿日 2021年5月27日             投稿者:地図読み苦学生
 
◆『まちがいさがしクイズ』
 何年か前の地理院地図(国土地理院の地形図)があれば、最新版の地理院地図(Web地図)と並べて『まちがいさがしクイズ』のようなことができます。緊急事態宣言が出されて山へ行けなくても、家でできるひそかな地図読みの楽しみを見つけました。山の思い出が蘇ってくると、楽しさも倍増です。
 3年前から国土地理院の地形図の改善がスタートしていて、全国の人気の山の主な登山道の修正が終わったようで、最近はローカルな山まで修正が進んでいます。
 
◆地理院地図の改善
 2018年1月にこのブログ欄で紹介したとおりです。
 地理院地図は等高線が正確でとても見やすく、登山の際の必需品の一つですが、地形図に記載されている登山道が実際と違っていたり、登山道があるのに記載が無いなど、登山道については残念な点が随所に見られました。
 それを改善するために、上述のように3年前から国土地理院の地形図の改善がスタートしていて、ほんとうに感謝しています。
 
◆実際に『まちがいさがし』に挑戦
 JR宝塚線の道場駅から歩いて登れる大岩岳周辺は、地図読みの実習によく使われる山域の一つです。
 次の図は大岩岳周辺の地形図で、新旧2枚を並べています。右の方が修正されている最新版のWeb地図です。旧地形図のどの部分が修正されているでしょうか。いくつも見つかると思います。
 
 
 
◆このブログについて
今回のような緊急事態宣言が発出されている期間は、山行報告についてはブログの更新はありません。
山へ自由に行けない中でも、少しでも楽しい話題になればと思い、このブログを投稿しました。
 
Pocket